本日は米雇用統計、ドル円の急展開に注意【2025年6月6日】
本日は米雇用統計、ドル円の急展開に注意
デイリーマーケットレポート【2025年6月6日】
ファンダメンタル分析
米雇用統計がNY時間に公表予定、予想は12.7万人の増加
ドル円は142.20円付近が堅い支持線、上値には雲
ドル円テクニカル分析
ドル円は高値切り下がり型のトライアングルが出現しており、収束に向かっている。ブレイクアウトのきっかけとなるのは、本日、日本時間の午後9:30分に予定されている米雇用時計だろう。
フラクタルを表示すると、141円台後半~142.20円付近にかけて、6回以上出現している。つまり、この価格帯で6回以上も価格が反転したということ。非常に強い支持体であることが理解できる。
米雇用統計が悪化すれば、142円を割り込む可能性が十分に考えられる。買いポジションが多いため、142円を割り込み、141円前半まで下落すると、ストップロスを巻き込んで急落する可能性がある。警戒したい。
ドル円/日足
デイトレード戦略(1時間足)
1時間足を分析すると、米ADP雇用統計の発表後に下落した値幅のショートカバーが入っている。本日の米雇用統計を控えて、発表までは積極的なポジションはとれないだろう。ポジション調整の動きとみる。
米雇用統計が悪ければ売り、予想以上に良ければ144円を突破する可能性がある。144.50円を上回れば、大きな買いが入る可能性があり、売りポジションのストップを巻き込む可能性がある。
本日は米雇用統計があるため、ポジションは建てず様子見したい。相場の値動きをみて、来週以降の戦略を練るのがよさそうだ。
ドル円/1時間足
サポート・レジスタンスライン
今後、考慮すべきサポート・レジスタンスラインは以下のとおり。
144.50円・・意識されている高値
142.50円・・過去に6回反転している価格帯
市場センチメント
USDJPY 売り:41% 買い:59%
本日の重要経済指標
| 経済指標やイベント | 予定時刻 |
| --- | --- |ユーロ・国内総生産(GDP)18:00カナダ・失業率21:30米・雇用統計21:30
FX1万円チャレンジ情報はこちら
シュウ・フジヤス・ジュニア氏の最新インタビュー
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 14
リスク免責事項
本分析は教育目的のみであり、投資助言ではありません。外国為替およびCFD取引には大きなリスクが伴い、すべての投資家に適しているわけではありません。過去の実績は将来の結果を示すものではありません。
This analysis is for educational purposes only and does not constitute investment advice. Trading forex and CFDs involves significant risk and may not be suitable for all investors. Past performance is not indicative of future results.