恐怖指数は低下し為替と株式はリスクオン、OPECプラスが協調減産を発表【2023年4月3日】
ファンダメンタル分析
米株価指数は大幅高、VIX指数は18まで低下
リスクオン相場に移行、米利上げ停止に期待感が拡がる
前トランプ大統領が起訴、不測の事態発生に警戒
米ISM景況感指数に注目、米景気見通しが相場に影響
OPECプラスは原油減産を発表、協調減産は市場にサプライズ
原油は著しい供給減、原油市場に大きな買い圧力となる恐れ
原油と相関性があるカナダドルの動向にも注目
ビットコインは高値でレンジ相場を形成
テクニカル分析
米株価指数は大幅高となりVIX指数は18まで低下。金融不安は残るも、マーケットはほぼ解消し、リスクオン相場に移行した。週末にOPECプラスが原油協調減産を公表。原油相場に大きな影響がある。また、カナダドル高が一段と進行する可能性が高いと予想する。
本日発表される米ISM景況感指数で予想を下回れば、利上げ停止にさらなる期待感が生まれ、株価が上昇しドル安になると想定される。
原油(USOUSD)
週末に協調減産の報道が流れ、原油の著しい供給減少が見込まれることから原油は大きく窓を開けて上昇した。75ドルから80ドルと、レンジ上限まで価格が飛んだ。本日の米景況感指数次第だが、インパクトは非常に大きい。移動平均線が上値に迫っており、80ドルから83ドル台が次の抵抗帯となると予想される。
【原油/日足】
予想レンジ78ドル~83.84ドル抵抗線82.37ドル支持線79.4ドル
カナダドル(USDCAD)
カナダドルが買われやすい地合いは強まると予想され、引き続き下落基調が続くと考えている。1.3515ドルが割れると、大きく下落する可能性がある。一方、原油は大きな上窓を開けているため、窓を埋める動きをする可能性がある。そうすると、カナダドルも利益確定の動きが出て、ある程度売られるかもしれない。
【カナダドル/4時間足】
予想レンジ1.3410ドル~1.3577ドル抵抗線1.3535ドル支持線1.3452ドル
NASDAQ
ナスダックは上昇相場に入った。移動平均線が明確な支持帯となり、大きく上昇。フィボナッチエクスパンションで描画した61.8%を大きく上回っている。4月の舞台は13000ドルになると予想する。100%は13900ドル台となっており、4月をとおして上昇基調が強まるのではないかと考える。
【ナスダック100/日足】
予想レンジ12830ドル~13380ドル抵抗線13250ドル支持線13010ドル
本日の重要経済指標
経済指標やイベント日本時間日銀短観8:50豪小売売上高10:30中国・台湾祝日–
※当記事内のトレードアドバイスは、ミルトンマーケッツからのものではなく、国際認定テクニカルアナリストShu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)からの提供となります。
リスク免責事項
本分析は教育目的のみであり、投資助言ではありません。外国為替およびCFD取引には大きなリスクが伴い、すべての投資家に適しているわけではありません。過去の実績は将来の結果を示すものではありません。
This analysis is for educational purposes only and does not constitute investment advice. Trading forex and CFDs involves significant risk and may not be suitable for all investors. Past performance is not indicative of future results.