米地銀決算は想定よりも好調、ドル高相場が継続しドル円は135円が視野に【2023年4月18日】
2023年4月18日
Markets Analysis
目次
ファンダメンタル分析
- ダウ平均株価とS&P500は小反発、ナスダックは反落
- 米企業決算は比較的好調、米地銀の決算も好調
- ポルトガルとハンガリーがウクライナ産穀物輸入禁止、EUが反発
- 全体でドル高相場、円売りも継続
- 原油は反落、需要減少を見越す減産の動きが拡大との報道
- ゴールドは2000ドル台を割る、ドル高加速で2000ドル台をキープできず
テクニカル分析
全体的にドル高が継続している。5月FOMCまではドル高が継続するのかもしれない。本日は米国以外の国で重要経済指標が発表される。ドル円は135円が視野に入る水準になってきている。米地銀決算が想定よりも良好なことも安心材料になっているのかもしれない。
ドル円(USD/JPY)
ドル円の4時間足チャートを分析する。移動平均線を明確に上抜けて、133.50付近が支持帯に変わったことが確認できる。日米金利差に再び注目が集まっており、次回FOMCまでは堅調に推移する可能性がある。また、米経済指標や企業決算が好調なことも、ドル高に影響しているのだろう。
今後は、節目価格である135円付近が抵抗帯となる。本日は押し目買い方針で135円付近までの回転をイメージしたい。
予想レンジ | 133円~135.70円 |
抵抗線 | 135円 |
支持線 | 133.45円 |
豪ドル(AUD/USD)
豪ドルの4時間足を分析する。本日の豪中銀議事録次第ではあるが、執筆時点では大きなレンジ相場を形成している。注目するべきは移動平均線。現在は方向感がない展開が続いているが、議事録で再利上げについて議論されていれば、豪ドル買いとなる。
一方、再利上げなどはなく、今後、利下げ方針が議論されていれば、、移動平均線を割って下落する可能性がある。
予想レンジ | 0.6617ドル~0.6760ドル |
抵抗線 | 0.6725ドル |
支持線 | 0.6678ドル |
カナダドル(USD/CAD)
カナダドルの日足チャートを分析する。240日移動平均線が抵抗帯として機能しており、反落するタイミングとしてはちょうどよい。消費者物価指数が発表されるが、インフレが進んでいれば、カナダドル買いとなり、下落する可能性がある。
チャートの形を見ると、下落方向のように思える。1.33950ドルは非常に大きな抵抗帯・支持帯となるため、どちらの方向に抜けるかは経済指標の結果次第か。
予想レンジ | 1.3313ドル~1.3468ドル |
抵抗線 | 1.3430ドル |
支持線 | 1.3310ドル |
本日の重要経済指標
経済指標やイベント | 日本時間 |
豪中銀議事録 | 10:30 |
英失業率 | 15:00 |
米住宅着工件数 | 21:30 |
カナダ消費者物価指数 | 21:30 |
※当記事内のトレードアドバイスは、ミルトンマーケッツからのものではなく、国際認定テクニカルアナリストShu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)からの提供となります。
執筆者
Shu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)
認定テクニカルアナリスト(CMTA)取得
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得