ドル円は戻り売り、再び安値更新を目指す展開か【2025年3月20日】

2025年3月20日

Markets Analysis

ファンダメンタル分析

  • FOMCで金利据え置き決定、FRB議長はスタグフレーションを懸念
  • ドル円は上値が重い、ゴールドは連続史上最高値更新

ドル円テクニカル分析

ドル円の日足チャートを分析する。ドル円は昨日のレポートで指摘した下落トレンドラインで反応した。基準線も意識されており、一時的に150円台に到達したものの、上値が重く続かない。転換線が支持線になっており、転換線を下回るようであれば、146円の安値にトライする可能性が十分にある。

RSIが50で反落していることにも注目したい。戻り売りのサインとみなされ、売り圧力が強まっている証拠となる。転換線割れに注目したい。

【ドル円/日足】

デイトレード戦略(1時間足)

本日は祝日だが、戻り売りを狙いたい局面。雲の中に戻れば、売ってみてもいいだろう。149円近くになれば、売りエントリーしてみたい。

デイトレード方針は149円で売りエントリー、146.75円で決済。150.15円を上回ればストップとしたい。

【ドル円/1時間足】

サポート・レジスタンスライン

今後、考慮すべきサポート・レジスタンスラインは以下のとおり。

150.15円・・1時間足高値

148.35円・・日足転換線

市場センチメント

USDJPY 売り:34% 買い:66%

本日の重要経済指標

経済指標やイベント日本時間
豪雇用統計9:30
英雇用統計16:00
英政策金利発表21:00
英中銀総裁記者会見21:30
米中古住宅販売戸数23:00

Shu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)

認定テクニカルアナリスト(CMTA)取得
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得

FXや先物取引の第一線で20年以上の経験を持つ現役トレーダー。ファイナンシャルプランナーの資格保有者。電話取引の時代から取引を実践し、最近では裁量トレードから自動売買まで、幅広い手法で相場に挑み続ける。MAMトレーダーとしても実績を積み、投資家の資金を預かり運用。金融機関向けに記事を執筆するなど、トレードの枠を超えて活躍。長年培ってきた経験と独自の視点で相場を分析し、投資家の頼れるパートナーとして、時代の変化に柔軟に適応しながら、共に成長していくことを目指す。

FX1万円チャレンジ情報はこちら

FX1万円チャレンジ一覧

シュウ・フジヤス・ジュニア氏の最新インタビュー

国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 14