ゴールドは最高値更新、トランプ関税の発表が近づく【2025年3月28日】

2025年3月28日

Markets Analysis

ファンダメンタル分析

  • ゴールドは先行き不透明感による上昇、最高値更新
  • 転換線に沿って上昇、移動平均線もパーフェクトオーダーを形成

ゴールドテクニカル分析

ゴールドの日足チャートを分析する。ゴールドは3060ドル付近に上昇。史上最高値を更新し、安全資産のゴールドに資金が流出している。移動平均線ではパーフェクトオーダーが出現しており、安定的な上昇基調を維持している。

ADXは39となっており、+DIが再び上向きになってきている。トランプ関税の発表を控えて市場は戦々恐々になっている。不確実性が高まるほど、ゴールドは買われやすくなる。

【ゴールド/日足】

デイトレード戦略(1時間足)

ゴールドの1時間足チャートを分析する。ゴールドは3035ドルの高値を更新し、再び上昇基調になっている。テクニカルというよりもファンダメンタルで買われている。移動平均線の間隔が広がっているのも、上昇のシグナルとなる。

デイトレード方針は難しいが、押し目を買っていきたい。3030ドル付近で買いエントリー、一定程度の上昇で利益確定、3025ドルを割りこめばストップとする。

【ゴールド/1時間足】

サポート・レジスタンスライン

今後、考慮すべきサポート・レジスタンスラインは以下のとおり。

3100ドル・・心理的節目

3000ドル・・ラウンドナンバー

市場センチメント

XAUUSD 売り:66% 買い:34%

本日の重要経済指標

経済指標やイベント日本時間
英GDP16:00
米個人消費支出価格指数コア21:30
カナダGDP21:30

Shu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)

認定テクニカルアナリスト(CMTA)取得
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得

FXや先物取引の第一線で20年以上の経験を持つ現役トレーダー。ファイナンシャルプランナーの資格保有者。電話取引の時代から取引を実践し、最近では裁量トレードから自動売買まで、幅広い手法で相場に挑み続ける。MAMトレーダーとしても実績を積み、投資家の資金を預かり運用。金融機関向けに記事を執筆するなど、トレードの枠を超えて活躍。長年培ってきた経験と独自の視点で相場を分析し、投資家の頼れるパートナーとして、時代の変化に柔軟に適応しながら、共に成長していくことを目指す。

FX1万円チャレンジ情報はこちら

FX1万円チャレンジ一覧

シュウ・フジヤス・ジュニア氏の最新インタビュー

国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 14