FOMCの利下げ見込んでドル売り
デイリーマーケットレポート【2025年9月16日】
ファンダメンタル分析
ユーロドルは1.18ドルを目指して上昇中
10SMAが支持線で強い上昇基調が出現中
ラウンドナンバーを目指す
ユーロドルは10移動平均線が支持線となっており、1.17ドル台の後半で推移している。
市場全体でドル売りが広がっているためだと考える。ドル売りとなっている要因は、本日・明日で開催されるFOMCで利下げがほぼ確実視されていること。
米NY製造業連銀指数は予想外のマイナスと急低下し、景気後退が実際に数値に出始めた。また、移民の厳しい締まりに加え関税不安もあり、製造業全体に影を落としている。
中長期的にチャートを見ると、上昇チャネル内で推移しており、上限ラインに接近している。1.1830ドルが直近の最高値であり、更新できるかどうかが注目だろう。
米国も欧州も様々な課題が累積しているが、今のところはユーロがやや強くなっている。
本日の重要経済指標
経済指標・イベント | 日本時間 |
---|---|
英雇用統計 | 21:30 |
米小売売上高 | 21:30 |
リスク免責事項
本分析は教育目的のみであり、投資助言ではありません。外国為替およびCFD取引には大きなリスクが伴い、すべての投資家に適しているわけではありません。過去の実績は将来の結果を示すものではありません。