FXブログ

基礎知識

個人事業主必見!少額対応のファクタリング6選

作成日:2024年7月24日更新日:2024年7月24日
個人事業主必見!少額対応のファクタリング6選

少額のファクタリングとは、比較的低額の売掛債権からファクタリングを利用できるサービスのことです。この記事では、ファクタリングの仕組みと特徴や、少額ファクタリングの特徴と利点、個人事業主におすすめの少額ファクタリング業者、ファクタリング業者の選び方と注意点を解説します。

ファクタリングの仕組みと特徴

ファクタリングとは、企業が取引先に対する売掛債権を専門業者に売却し、現金化するサービスです。売掛金の入金を待たずに資金を調達できるため、資金繰りの改善に大きく貢献します。

ファクタリングの主な特徴は以下の通りです。

  • 即日入金が可能: 審査が通れば最短当日中に資金を受け取れる
  • 債権回収が不要: 債権の回収は専門業者が行うため、事業者側の手間が省ける
  • 手続きがスムーズ: オンライン完結型のサービスが増え、対面での手続きが不要になった

このように、ファクタリングは資金調達のスピードと利便性に優れています。

ファクタリングの契約形態

ファクタリングには主に2つの契約形態があります。

2者間契約

ファクタリング会社と利用者の2者間で契約を結びます。取引先への通知は不要で、利用をひた隠しにできるメリットがあります。一方で手数料が高めに設定される傾向にあります。

3者間契約

ファクタリング会社、利用者、取引先の3者で契約を結びます。取引先の承諾が必要ですが、手数料が2者間契約より安価になるのが一般的です。

少額ファクタリングの特徴と利点

少額のファクタリングとは、前述の通り、低額の売掛債権からファクタリングを利用できるサービスのことです。一般的に数万円程度から利用可能で、個人事業主やフリーランスにとって魅力的な選択肢となっています。

少額ファクタリングの主な特徴と利点は次のとおりです。

1. 少額からの利用が可能

少額ファクタリングでは、1万円程度の売掛債権からファクタリングを利用できます。独立したばかりの個人事業主や、売上が低迷している事業者でも活用しやすいでしょう。

2. 審査基準が緩やか

少額の売掛債権であれば、審査基準が比較的緩やかになる傾向にあります。大手ファクタリング会社でも、少額ファクタリングについては柔軟に対応してくれるケースが多くなっています。

3. 手続きが簡素化されている

少額ファクタリングでは、必要書類が少なめに設定されていることが一般的です。請求書と通帳のコピーさえあれば手続きできるサービスも存在し、個人事業主でも手軽に利用できます。

個人事業主におすすめの少額ファクタリング業者6選

ここからは、個人事業主におすすめの少額ファクタリング業者を紹介します。各サービスの特徴を踏まえ、自身のニーズに合ったファクタリング業者を選びましょう。

ファクタリングロボ for SES

  • 手数料: 1.0%〜
  • 入金スピード: 締め日から5営業日
  • 最低利用額: 非公開
  • 対象者: 法人・個人事業主
  • 特徴: 請求代行付きのファクタリングサービス

ファクタリングロボ for SESは、請求代行や請求管理ツールを提供するROBOT PAYMENTが運営するファクタリングサービスです。請求業務と資金調達を一括して行えるのが最大の魅力です。

手数料は1.0%からとファクタリング業界でも低水準。少額の売掛債権や複数の売掛債権を組み合わせた利用も可能です。

請求業務の効率化と資金調達の両立を望む個人事業主におすすめのサービスと言えるでしょう。

ビートレーディング

  • 手数料: 2者間4%〜12%程度、3者間2%〜9%程度
  • 入金スピード: 最短2時間
  • 最低利用額: 下限なし(3万円〜7億円の実績あり)
  • 対象者: 法人・個人事業主
  • 特徴: 大手ファクタリング会社の老舗、固定担当者による対応

ビートレーディングは大手ファクタリング会社の中でも知名度が高く、累計買取額は1,300億円を超える圧倒的な実績を持ちます。下限額はなく、少額からの利用も可能です。

利用者に固定の担当者がつき、手数料の目安や適切な売却額などをアドバイスしてくれます。手続きもメールだけでなく電話でも対応してくれるため、相談がしやすいのがメリットです。

一方で手数料が高めに設定されている点は注意が必要でしょう。

PAYTODAY

  • 手数料: 1%〜9.5%
  • 入金スピード: 最短30分
  • 最低利用額: 10万円
  • 対象者: 法人・個人事業主
  • 特徴: AI審査によるスピーディーな対応、オンライン完結

PAYTODAYはオンラインで完結する2者間ファクタリングサービスです。AIを活用した自動審査により、最短30分で入金が可能です。

手数料は業界最安値水準の1%〜9.5%と低コストが魅力的。買取可能額に上限はなく、10万円からの少額利用ができます。

過去の申し込み内容をコピーして再利用できる機能もあり、2回目以降の手続きが簡単になっています。急ぎで資金が必要な個人事業主におすすめです。

ラボル

  • 手数料: 10%
  • 入金スピード: 最短30分
  • 最低利用額: 1万円
  • 対象者: 法人・個人事業主
  • 特徴: フリーランス・個人事業主特化、24時間365日対応

ラボルはフリーランスと個人事業主に特化したファクタリング業者です。最低買取額が1万円と非常に低額から利用可能です。

手数料は一律10%と分かりやすく、銀行の営業時間にかかわらず24時間365日利用できるのも魅力的です。必要書類は請求書と本人確認書類のみで、オンラインで手続きが完結します。

個人事業主の急な資金ニーズにも素早く対応してくれるでしょう。ただし、利用頻度によっては買取額に制限がかかる可能性があります。

ペイトナーファクタリング

  • 手数料: 10%固定
  • 入金スピード: 最短10分
  • 最低利用額: 1万円(初回上限25万円)
  • 対象者: 法人・個人事業主
  • 特徴: 少額特化、AIによるスピード審査、長期営業時間

ペイトナーファクタリングは最低1万円からの少額ファクタリングに特化したサービスです。AI審査を導入しているため、最短10分で審査が完了し、同時に入金されます。

営業時間が平日10時〜19時と長めなのも特徴的。支払期日が70日後までの請求書にも対応しているため、長期の資金調達ニーズにも役立ちます。

手数料は10%に固定されており、初回は25万円までの利用に限られますが、実績を重ねれば上限額は引き上げられます。少額の即日資金調達を求める個人事業主に最適です。

フリーナンス即日払い

  • 手数料: 3%〜10%
  • 入金スピード: 最短当日
  • 最低利用額: 1万円
  • 対象者: フリーランス
  • 特徴: フリーランス特化、補償やバーチャルオフィスなど多機能

フリーナンス即日払いは、フリーランスに特化したファクタリングサービスです。最低1万円からの利用が可能で、承認が16時半までにおりれば当日中に入金されます。

ファクタリング以外にも、フリーランス向けの補償やバーチャルオフィスなど、様々な機能を備えているのが大きな魅力です。独立したばかりで不安の多いフリーランスをしっかりとサポートしてくれます。

少額ファクタリング業者の選び方

ここまで主要な少額ファクタリング業者を紹介してきましたが、自身のニーズにマッチするサービスを選ぶには、いくつかのポイントをおさえる必要があります。

1. 売掛先への通知の有無を確認

2者間契約と3者間契約では、売掛先への通知の有無が異なります。取引先に内緒でファクタリングを利用したい場合は、2者間契約のサービスを選びましょう。

一方で3者間契約を選べば、手数料が抑えられるメリットがあります。売掛先への通知を気にしない方は、3者間契約を検討するのもよいでしょう。

2. 必要書類を確認

ファクタリング利用時に求められる書類は、業者によって異なります。請求書と通帳のコピーさえあれば済むサービスもあれば、確定申告書や決算書の提出を求められるケースもあります。

手続きの簡素化を望むのであれば、必要書類が少ない業者を選ぶとよいでしょう。ただし、そうした業者は審査が甘くなる傾向もあるため、注意が必要です。

3. 入金スピードを比較

入金スピードは、資金が早く必要な個人事業主にとって重要なポイントです。最短即日や数時間で入金に対応するサービスもあれば、数日かかる場合もあります。

2者間契約のサービスを選べば、概して入金スピードが速くなります。ただし手数料が高くなるデメリットもあるため、手数料との兼ね合いを見極める必要があります。

4. 手数料を比較

手数料は、ファクタリング利用時の大きなコストになります。おおむね2者間契約が高め、3者間契約が低めに設定される傾向にありますが、業者によって手数料率は異なります。

できるだけ低コストでファクタリングを利用したい場合は、複数業者の手数料を比較した上で、最も条件のよいサービスを選びましょう。

5. 個人事業主の利用可否を確認

近年、フリーランスや個人事業主向けのファクタリングサービスは増えてきました。しかし、法人のみ対象とするサービスも一定数存在します。

個人事業主がファクタリングを利用したい場合は、事前に利用可否を確認する必要があります。利用可能であれば、さらに少額からの利用に対応しているかもチェックしましょう。

少額ファクタリングで注意すべき点

少額ファクタリングを利用する際は、以下の点に注意が必要です。トラブルに巻き込まれないよう、しっかりと確認しましょう。

1. 「審査なし」や「請求書のみ」は危険

「審査なし」や「請求書のみで利用可能」とうたうファクタリング業者は避けましょう。こうした業者は、取引の正当性や利用者の信用力をきちんと確認していない可能性が高く、悪質な業者である疑いがあります。安全な取引を心がけるため、一定の審査を行う適切な業者を選ぶことが賢明です。

2. 債権譲渡登記が必須のサービスは個人事業主に不向き

債権譲渡登記とは、ファクタリングで売掛債権を譲渡したことを公的に登録する制度です。この登記が必須となるファクタリングサービスもありますが、個人事業主は利用できません。債権譲渡登記は法人のみが対象となるためです。

個人事業主がファクタリングを利用する場合、債権譲渡登記が不要なサービスを選ぶ必要があります。登記に伴う手数料の発生を避けられるメリットもあります。

3. 少額のファクタリングは手数料が高くなりがち

少額ファクタリングの場合、取引額が少ないため、業者の収益が限られてしまいます。そのため手数料率を高く設定されがちです。一般的に、少額になるほど手数料率は上がる傾向にあります。

できるだけ手数料を抑えたい場合は、複数業者の手数料を比較し、条件のよいサービスを選ぶ必要があります。少額でも手数料率が低めに設定されているサービスを活用しましょう。

4. 少額のファクタリングでも審査に落ちるリスクがある

金額が少額であっても、ファクタリング業者は一定の審査を行います。利用者の信用力が低いと判断された場合や、取引先に問題があると見なされた場合は、審査を通過できない可能性があります。

審査を通過しやすくするため、信用度の高い取引先の売掛債権を利用することや、複数の売掛債権を組み合わせて利用額を確保することなどが有効な対策となります。

・・・

・・・