FXブログ
FXの取引時間はいつ?為替市場のピークタイムと賢いトレード戦略を解説
目次
FX市場はほぼ24時間取引可能
FX(外国為替証拠金取引)は、世界中の金融機関や個人投資家が参加する巨大な市場です。東京、ロンドン、ニューヨークなど主要拠点の時差を活かし、平日ならほぼ24時間取引が可能となっています。
一般的な株式市場とは異なり、FXでは自身のライフスタイルに合わせて取引時間を選べるのが大きな魅力です。例えば日中は仕事で忙しくても、夜間や早朝に取引チャンスを狙えるわけです。
FX取引ができない時間帯
ただし、FXでも例外的に取引ができない時間帯が存在します。
週末(土日)
世界の主要市場がクローズするため、基本的に取引はできません。
祝日(元日など)
各国の祝日に合わせて一部のFX銘柄が終日、または一時的に取引が停止されます。また、年末年始の大型連休中も市場は閉まります。
システムメンテナンス時間
各FX会社がシステム更新のため、一時的に取引を停止する場合があります。
さらに、クリスマス時期は欧米を中心に休場が多く、市場の流動性が低下します。急な値動きが起こりやすいため、積極的な売買は避けた方が賢明でしょう。
FX主要市場の特徴と値動きの傾向
FX市場には、東京、ロンドン、ニューヨークなど主要拠点があり、それぞれの市場では、開場時間の前後を中心に値動きが活発化する傾向があります。
一方で、市場が閉まる時間帯は相対的に値動きが鈍くなります。特に重要経済指標の発表直前は、様子見の値動きとなりがちです。
各市場の特徴を押さえ、自身のトレードスタイルに合わせて賢明に取り組むことが大切です。
東京市場(日本時間8時~17時頃)
東京市場は日本を中心にアジア諸国の参加者が活発に売買を行う時間帯です。
朝9時55分前後
東京市場の基準為替レート(TTM/DDレート)が決まる時間です。また、実需の売買が集中し、値動きが活発化しがちです。
5日、15日、25日(ゴトウビ)
企業の外貨決済日が多いため、ドル買いの動きが強まります。
一方、午前中の取引終了が近づく10時過ぎからは、相場は次第に静かになっていきます。
ロンドン市場(日本時間16時~26時頃)
世界最大の外国為替市場であるロンドンは、欧州勢の参加が増える時間帯です。
17時頃から
ロンドン市場のオープンと共に値動きが活発化します。
19時頃
一旦ロンドン勢の昼休憩に入るため、値動きは小康状態となります。
21時以降
ニューヨーク市場との重複時間となり、取引が最も活発になります。
ユーロ円やポンド円など欧州通貨の値動きには注意が必要です。
ニューヨーク市場(日本時間21時~翌6時頃)
アメリカ東部時間にあわせた市場で、ドル円やユーロドルなどドル通貨ペアの売買が中心です。
21時以降
ロンドン市場との重複で、1日のうちで最も活況な時間帯となります。
24時前後
ニューヨークオプションカットの時間で、一時的に値動きが荒れる可能性があります。
翌1時頃
ロンドン市場の仲値確定で実需の売買が入り、変動の大きい相場となります。
米国の主要経済指標発表の時間帯でもあり、大きな値動きが見られがちです。
FX市場の特徴に合わせた戦略ポイント
FX市場の時間別特性を理解した上で、さらに賢明な取引を行うためのポイントをご紹介します。
1. 取引時間を自身の生活スタイルに合わせる
FXの最大の魅力は、24時間取引が可能な点にあります。しかし、いつでも取引に適しているわけではありません。
まずは自身の生活スタイルを見直し、集中して取引に専念できる時間帯を見つけましょう。会社員なら夜間や早朝、主婦なら日中が効率的かもしれません。
自分に合わない時間に無理に取り組むよりも、適した時間を選んで確実に利益を狙う方が賢明です。
2. 重要経済指標の発表に注意
FXは世界の金融情勢に大きく影響を受ける市場です。政治・経済の重要なイベントがあれば、それに合わせて相場は大きく動きます。
主要国の雇用統計や政策金利の発表時間などは、事前にチェックしておきましょう。指標の内容次第では、急激な値動きやトレンド転換が起こりかねません。
初心者の方は、経済指標の発表前後は取引を控えめにするのが無難です。
3. 金曜日や月末は特に慎重に
FXでは金曜日や月末の取引に注意が必要です。
金曜日
週末を控えた投資家によるポジション調整の売買が活発になります。
毎月第1金曜日の米雇用統計発表で相場が荒れやすくなります。
月末
機関投資家のリバランス(ポートフォリオ再編)の売買で値動きが大きくなります。
想定外の損失に備え、このような時期は取引を控える、もしくは慎重な売買姿勢を心がけましょう。
4. 市場の流動性に注意する
FX市場の流動性が低下すると、スプレッドが広がったり、思惑通りの約定が難しくなるなどのデメリットがあります。
早朝
参加者が少なく、スプレッドが広がりやすい時間帯です。
年末年始・クリスマス
主要市場の休場で流動性が極端に低下します。
流動性の低下は、思わぬ損失を生む可能性があります。取引の際は、市場の動向に細心の注意を払いましょう。