ドル円は一時140円付近、日経平均株価が過去最大の下落【2024年8月6日】
2024年8月6日
Markets Analysis
目次
ファンダメンタル分析
- 日経平均株価が過去最大の下落、一時8000円安
- ドル円は140円まで下落、セリングクライマックスの可能性
- 米利下げ観測を織り込む動きが進む
ドル円テクニカル分析
日足のドル円チャートを分析する。ドル円は141円台まで下落し、RSIは21まで下落。米ISM非製造業指数が良好だったことを受け、145円まで回復している。ボリンジャーバンドの-3σ線で反発したと考えることができる。
ADXは下落基調の強まりを示しているものの、調整の反発が発生する可能性が高い。強いトレンドが発生している場合は10日移動平均線が参考になる。10日移動平均線は149円付近で推移しているため、148円ぐらいまでは、あっという間に反発する可能性がある。
戻り売りを狙いたい局面だ。
デイトレード戦略(1時間足)
1時間足のドル円チャートを分析する。1時間足では52移動平均線が参考になる。141円台まで下落した後、145円に戻っている。通常で考えると、恐ろしいほどのボラティリティだ。1時間足のATRを見ると、期間12つまり半日の平均ボラティリティが90Pipsとなっている。
通常よりもリスク管理には厳重になりたい。
円高基調は変わらないと考えるが、安易な売りエントリーは避けたいところ。52移動平均線が推移する145.50円付近でエントリー、146.8円でストップ、143.6円で決済を考える。
サポート・レジスタンスライン
今後、考慮すべきサポート・レジスタンスラインは以下のとおり。
141.70円・・直近安値
140.18円・・過去の安値
市場センチメント
USDJPY 売り:44% 買い:56%
今週の通貨ペア(AUDNZD)
豪ドルNZドルの分析をする。世界同時株安に影響されて、ボラティリティは通常よりも大きくなっている。ただ、豪ドルとNZドルは同じような動きをするため、この通貨ペアで強いトレンドは発生しにくい。
本日は豪ドルの政策金利が発表される。政策金利でサプライズがあれば、豪ドルが一時的に売られやすくなる。豪ドルNZドルは200日移動平均線で反発している。
本日の重要経済指標
経済指標やイベント | 日本時間 |
日家計調査・消費支出 | 8:30 |
豪政策金利 | 13:30 |
Shu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)
認定テクニカルアナリスト(CMTA)取得
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得
FX1万円チャレンジ情報はこちら
シュウ・フジヤス・ジュニア氏のインタビュー記事
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 1
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 2
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 3
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 4