ユーロドルは上昇期待か、ウクライナ停戦実現の行方に注目【2025年2月14日】
2025年2月14日
Markets Analysis
目次
ファンダメンタル分析
- ユーロドルは上値を狙う動き、レンジ上抜けに注目
- トランプ政権は4月から相互関税を計画か、すぐには発動せず
ユーロドルテクニカル分析
ユーロドルの日足チャートを分析する。ユーロドルはーロドルは90日移動平均線にぶつかっている。しかし、雲を上抜けており、今後上昇してく可能性がある。RSIを分析すると、59となっており安定的な上昇を描いている。
相互関税が4月からという報道があり、とりあえず市場は安堵した。ウクライナ停戦交渉が本格的にスタートするという期待が高まっている。停戦が実現すれば、ユーロ圏にとってはプラス材料となる。戦後処理に伴う再建の、好景気となる可能性も考えられる。
1.05ドルを上抜けするかに注目したい。

デイトレード戦略(1時間足)
1時間足のユーロドルチャートを見ると、52移動平均線が支持線として機能しながら、上昇している。1.05ドル、1.06ドルというラウンドナンバーを意識しながら徐々に序章していくと期待できそうだ。日足の雲を上抜けたことは大きい。
押し目買い戦略としたい。日足雲の上限価格である1.04ドル付近に買い指値、1.05ドル付近で決済とする。1.037ドルでストップとする

サポート・レジスタンスライン
今後、考慮すべきサポート・レジスタンスラインは以下のとおり。
1.05ドル・・ラウンドナンバー
1.04ドル・・ラウンドナンバー/日足雲上限価格
市場センチメント
EURUSD 売り:48% 買い:52%
本日の重要経済指標
経済指標やイベント | 日本時間 |
EU国内総生産 | 19:00 |
米コア小売売上高 | 22:30 |
米鉱工業生産 | 23:15 |

Shu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)
認定テクニカルアナリスト(CMTA)取得
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得
FX1万円チャレンジ情報はこちら
シュウ・フジヤス・ジュニア氏のインタビュー記事
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 1
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 2
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 3
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 4
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 5
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 6
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 7
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 8
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 9
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 10