ドル円は151円後半、自動車関税が日本対象になるか不安が拡がる【2025年2月17日】
2025年2月17日
Markets Analysis
目次
ファンダメンタル分析
- トランプ政権は自動車関税を計画、4月から実施か
- ウクライナ紛争の終結に向けて加速、EUと米国は対立
ドル円テクニカル分析
ドル円の日足チャートを分析する。ドル円は90日移動平均線と200に位置移動平均線で挟まれて推移している。下落基調が鮮明になっており、戻り売りが発生した。一度、雲の中まで上昇したが、90日移動平均線で反落し、雲に押し返される形状となった。
トランプ大統領は自動車関税を計画しており、日本も対象になる可能性がある。先行き不透明感は高いため、円高になりやすいかもしれない。
200日移動平均線、150.93円の安値更新に注目したい。パラボリックが売り転換するタイミングに注目だ。

デイトレード戦略(1時間足)
1時間足のドル円チャートを分析する。ドル円は下落基調が強くなっている。154.80円から151.97円まで一気に下落した。200移動平均線を割っており、150.93円の安値を目指すと考えられる。151.57円、150.93円の更新に注目したい。
デイトレード方針は深く引き付けて戻り売りとしたい。152.50円付近で売り指値、151.57円で決済、200移動平均線を上回ればストップとする方針。売り目線で取引する。

サポート・レジスタンスライン
今後、考慮すべきサポート・レジスタンスラインは以下のとおり。
151.95円・直近安値
151.57円・・主要な安値
市場センチメント
USDJPY 売り:42% 買い:58%
本日の重要経済指標
経済指標やイベント | 日本時間 |
米祝日(米株式休場) | – |
日本GDP | 8:50 |
FOMCメンバー講演 | 23:30 |
FOMCボウマン氏講演 | 翌0:20 |

Shu Fujiyasu Jr.(シュウ・フジヤス・ジュニア)
認定テクニカルアナリスト(CMTA)取得
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)取得
FX1万円チャレンジ情報はこちら
シュウ・フジヤス・ジュニア氏のインタビュー記事
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 1
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 2
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 3
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 4
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 5
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 6
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 7
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 8
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 9
国際認定テクニカルアナリスト、シュウ・フジヤス・ジュニア氏に独占インタビューしました!Vol. 10